河合 紘幸

出身 | 愛知県新城市 |
経歴 | 2009年、早稲田大学創造理工学研究科・修士課程修了。株式会社プラン・ドゥに新卒で入社。 一棟収益マンションの仕入、販売、仲介業務などの売買部門で5年間実務を経験しその後、リーシング、賃貸管理、工事提案といった賃貸経営のコンサルティング、サポートにも携わる。累計100億以上の不動産売買を担当し、50人以上のオーナー様の資産コンサルティングの経験を活かしてワンストップサービスに尽力している。 |
趣味 | 読書、テニス |
資格 | 宅地建物取引士、上級相続支援コンサルタント、 賃貸不動産経営管理士、マンション管理士、競売不動産取扱主任者 |
河合の最新記事
-
アメリカFRBの利上げ方針。そして対照的な日銀
次に、今後の不動産市況に影響を与えるニュースとして 日米の中央銀行の方針についてもご紹介させて頂きます。 米国利上げ幅予測の拡大日銀指値オペの毎営業日実施 【FRBは利上げを加速】 まず、米国の歴史的なインフレに対して、FRBは利上げを加速させる… -
2022年3月/現場で感じる収益不動産市況
【中古郊外は活況】 3月はウクライナ情勢・FRBの利上げ・日銀連続指値オペ・円安・金融機関の決算期と、様々な出来事があった1カ月でした。 まずは当社が得意とする「1億~5億の中古郊外物件」の市況について、3末特需による金融機関の積極姿勢もあり、全… -
公示地価発表
【出典:2022年3月22日 日経新聞】 国土交通省は3月22日、2022年1月1日時点の公示地価を発表しました。 全国平均は前年比0.6%で2年ぶりの上昇です。 特記事項としては、住宅地上昇率上位100地点のうち、北海道が9割超を占めました。 なかでも札幌市周辺…
中原 駿


出身 | 千葉市稲毛区 |
経歴 | 一橋大学社会学部卒業後、株式会社プラン・ドゥに入社。 入社以来一貫して「中古・郊外・RC・一棟」物件の 売買仲介や不動産コンサル業に従事し、 相対した投資家様は50人以上、取引総額は15億円を超える。 言われたい言葉は「あなたのおかげで」。 |
趣味 | 音楽フェス/ライブ |
資格 | 宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士 |
中原の最新記事
-
横浜銀行のコベナンツ融資はこの半年でどう厳格化されたか【不動産投資】
横浜銀行のコベナンツ融資について、最新の動向をお伝えします。 現在の融資環境下では不動産投資家からとても人気のある融資商品ですが、ここ半年で融資基準がやや厳しくなりました。当社はコベナンツ融資のアレンジ実績が豊富にあるので、何か参考になる… -
不動産投資と火災保険②/大幅な値上げを控えているって本当?
前回は不動産オーナー向けの火災保険について、その全体像や基礎について確認してきました。 今回は直近の自然災害を受けて火災保険全体にどんな傾向があるのか、保険金や保険料はどのように変化しているかというトレンドについてお伝えしていきます。 本… -
不動産投資と火災保険①/RCマンションなら時価を選ぶべき?
本記事は2021年9月の記事の更新版になります 2021年は8月の西日本を中心とした大雨や、12月の北海道や西日本を中心とした大雪など、「統計開始以来」という文字をニュースで見ることが多い1年でした。 自然災害を前に大きな味方となるのが「火災保険」に…
横田 海斗


出身 | 神奈川県横須賀市 |
経歴 | 早稲田大学文化構想学部出身。在学中に宅建を取得し、新卒で株式会社プラン・ドゥ入社。 主に投資家へ向けた資産形成のサポートや物件の紹介・販売に携わる。人生でも大きな買い物である収益不動産。お客様のご安心のため、誠実で質の高い提案を心がけている。 |
趣味 | サウナ、ダンス |
資格 | 宅地建物取引士 |
当社のコンサルタントは売買のサポートのみならず、お客様に代わって不動産経営・賃貸管理業務の陣頭指揮も執っています。つまりコンサルタントでありながら不動産経営のプレーヤーでもあるということです。
そのため戦略・実務の両方に精通しているため、お客様・物件に合わせた個別具体的なサポートが可能です。
- 不動産経営/資産形成のご相談
- 売買に関する調査
- 対外交渉・利害関係者調整
- 金融機関との融資交渉
- 保有物件の管理
など、何でもご相談・ご依頼ください。