2020年3月– date –
-
【民法改正と不動産経営①】危険負担が買主→売主に
今回から数回にわけて今年の4月1日に迫った「民法の一部を改正する法律」の施行について、その内容や不動産取引における注意事項をお伝えしていきます。 【】 そもそも... -
【SUUMO】賃貸広告のセオリー変化
【正直にネガティブ情報を。そして主観的コメントも書く。】 大手賃貸サイトのスーモによりますと、賃貸の広告の反響について大きなトレンド変化があるとのことです。 ... -
スルガ銀行の貸出金利低下
昨年から1棟収益物件への融資を再開したスルガ銀行ですが、ローン債権の金利が低下しているというニュースがありました。 元々ローン利回りが3%以上というのは高水準で... -
コロナウイルスで株価下落が加速
【不動産開発にも影響か】 2月下旬にかけてコロナウイルスによる株価下落が加速しています。(米国債10年物利回りは1.11%と過去最低を更新) ダウ平均は2月12日の過去... -
2020年2月/現場で感じる収益不動産市況
【買い需要高い!仕入れモードな不動産業界】 あっという間に今年も2月が終わろうとし、3末商戦まで1カ月を切りました。 コロナショックによって全体的にリスクオフのモ...
1