2020年6月– date –
-
【民法改正と不動産経営④】入居者による修繕で思わぬ損をするかも
今回も、改正民法の中で賃貸借契約にまつわる事項を見ていきます。 【賃貸物の修繕について】 前回の記事の中で、賃貸借契約が終了後の「原状回復工事」については、そ... -
コロナバブルと実体経済の乖離
【日銀が買い支える】 景気とは裏腹に株価の回復が想定よりも早く、株式市場だけを見ればコロナバブルと呼べる状況になっています。 下記チャートはリーマンショックの... -
横浜銀行・千葉銀行・埼玉りそな銀行の3月期予想
【日経新聞の予想を見てみましょう】 アパートローンの融資姿勢を占う上で、地銀トップの体力はポイントになるかと思います。 下記地銀トップ3行の21年3月期予想です。 ... -
オフィス需要の動向は?大型有利?
今回のコロナショックで注視していきたいのは、オフィス需要が今後どうなるかということです。 テレワークも浸透し、合わないと考える方もいらっしゃれば、通勤の苦労か... -
2020年5月/現場で感じる収益不動産市況
【融資スタンスの違いが顕著に】 5月25日に緊急事態宣言が解除され、人の流れも少しずつ回復してきました。金融機関の勤務体制はボトルネックでしたが、通常モードに戻...
1