2022年1月– date –
-
火災保険不正申請で逮捕者
火災保険を不正利用した賃貸住宅の修繕が問題化しており、ついに逮捕者が出る事態となりました。 問題点は主に2つあります。 ①被害の発生時期を誤る、偽る可能性があ... -
イケアが家賃99円の住まいを募集
IKEAのキャンペーンとして、新宿区の狭小住宅に家具家電を設置して、狭い空間での住まいの在り方を提案する企画が話題となりました。 「家賃99円」というインパクトのあ... -
保証会社の切り替えは、入居者様を混乱させないことが肝心
投資用マンションの売買で管理引き継ぎが発生する場合、保証会社の切り替え手続きが少々大変です。 何故かと言うと、自動引落しが間に合った入居者様・間に合わなかった... -
洗濯機の騒音トラブルの対応手順
入居者様から騒音トラブルの連絡を受け、リーシングチームの中村が対応しました。 頂戴した音声を聞いたところ、洗濯機の音で間違いなさそうでした。すぐに「夜9時以降... -
木造マンション誕生【モクシオン稲城】
これまで木造=アパートというイメージで実際にスーモなどのサイトでも、木造の物件はマンションとして登録できませんでした。 しかし、今回竣工した木造物件(モクシオ... -
不動産投資と火災保険②/大幅な値上げを控えているって本当?
前回は不動産オーナー向けの火災保険について、その全体像や基礎について確認してきました。 今回は直近の自然災害を受けて火災保険全体にどんな傾向があるのか、保険金... -
上福岡(川越市)を解説
不動産投資を成功させる上で、重要なファクターとなる賃貸需要。 郊外に強い私たちだから知っている、あまり知られていない割に賃貸需要の高いエリアをご紹介します。不... -
不動産投資と火災保険①/RCマンションなら時価を選ぶべき?
本記事は2021年9月の記事の更新版になります 2021年は8月の西日本を中心とした大雨や、12月の北海道や西日本を中心とした大雪など、「統計開始以来」という文字をニュー... -
爆裂が目立つ物件。これだと投資家様にはご紹介できない。
投資家様にご紹介する物件は、自社物件・仲介物件問わず、かなりの労力をかけて厳選しています。特にプラン・ドゥは中古RCマンション専門なので、中古RCの見極めにおい... -
【国際経済】利下げ停止が予想される?
リーマンショックの際も融資が厳しい状況でしたが、 当時と比べて現在までに、 ・マネタリーベースは約90兆円⇒約650兆円で約7倍 ・マネーストックは約1000兆円⇒約1500兆...
12