2022年5月– date –
-
自社物件のご紹介準備を進めています
オーナーコンサルティングチームの横田が、埼玉県の自社物件のご紹介準備を進めています。 当社では基本的に、お客様1人1人にあった物件提案をしています。ポータルサイ... -
金融機関様との交渉に向けて
前向きに物件購入を検討されているお客様について、オーナーコンサルティングチームの中原が銀行資料を準備中です。 当社ではお客様に代わって銀行との融資交渉をしてい... -
相続税の最高裁判決。不動産の節税スキーム自体がリスクになる時代へ。
今回の相続税に関する最高裁判決は業界でも非常に注目度が高かったのですが、相続人が敗訴という結果で、過度な節税行為に対するリスクが高まっています。 出典:2022年... -
未回収のゴミに対処する仕組み
東京都のある管理物件で、日常清掃を委託しているシルバー人材センター様から「ゴミ置き場が未回収のゴミで溢れている」とお電話をいただきました。 ちょうど当社メンテ... -
中古だからこそ完了検査は念には念を
埼玉県の当社管理物件で、リフォーム工事の完了検査をしました。 上記画像で吉原がチェックしているキッチン建具は、破損が起こりやすい部分です。入居後に破損が見つか... -
小岩エリアを解説
不動産投資を成功させる上で、重要なファクターとなる賃貸需要。 郊外に強い私たちだから知っている、あまり知られていない割に賃貸需要の高いエリアをご紹介します。不... -
アメリカFRBの利上げ方針。そして対照的な日銀
次に、今後の不動産市況に影響を与えるニュースとして 日米の中央銀行の方針についてもご紹介させて頂きます。 米国利上げ幅予測の拡大日銀指値オペの毎営業日実施 【FR... -
火災報知器の誤作動を急いで解決
「煙も無いのに火災報知器が鳴る」との入居者リクエストを受け、齋藤が対応させていただきました。急いで対応しないといけません。 すぐにご入居者様に火災報知器の型... -
2022年3月/現場で感じる収益不動産市況
【中古郊外は活況】 3月はウクライナ情勢・FRBの利上げ・日銀連続指値オペ・円安・金融機関の決算期と、様々な出来事があった1カ月でした。 まずは当社が得意とする「1... -
アンテナ設置で+1000万円以上の利益をオーナー様に
当社の松下(写真)が担当する物件で、リースアップ(収入アップ)を狙って「携帯電話のアンテナ設置」を進めています。 金額は交渉中ですが、およそ月額6万円・年間72...
12