① 新富裕層の資産形成に特化

新富裕層が私たちのお客様です。高所得ゆえの資産形成のお悩みに、金融情勢・不動産経営に詳しいコンサルタントがお応えします。
※新富裕層とは概ね、本業年収2000万円以上・金融資産5000万円以上の方と定義しています。
弊社のお客様の傾向としては、短期的な利益(節税・即転売など)よりも中長期での安定資産形成を求める方が多いです。初回面談では平均1時間以上かけてお客様の資産背景やご要望をヒアリングさせていただき、中長期の資産形成について作戦会議を進めていきます。
・多いご職業:外資系企業勤務・経営者・医師・弁護士
・年齢層:40〜50代
・家族構成:夫婦+子ども1〜3人
② 不動産会社らしくない中立性

ノルマや歩合制を採用しておらず、お客様の利益を第一に行動します。強引に物事を進めません。そのためお客様の資産背景と不動産市況によっては「買わない方がいい」「お持ちの不動産を売却した方がいい」、そんなご提案をすることさえあります。
私たちは不動産会社ですが、お客様との関係は「資産形成のパートナー」です。金融リテラシーの高いコンサルタントが、中立的な立場でお客様に向き合うことを、強くお約束します。
③ 厳選された物件のみをご紹介

首都圏だけでも数千件の収益不動産が流通していますが、残念ながら、弊社がご紹介できる物件はさほど多くありません。厳選に厳選を重ねているからです。
自社物件・仲介物件どちらも取り扱っていますが、基準は「新富裕層の資産形成に適しているか」です。数字や見かけのスペックだけで判断せず、現地調査や周辺業者へのヒアリングも行った上で、本当におすすめできる物件だけをご紹介しています。
④ お客様に代わって融資交渉
厳しい融資環境においても、弊社のお客様は「金利1%台・フルローン」といった好条件の融資を引き当てています。当然ながらお客様個人の属性によるところが大きいものの、弊社の金融機関とのパイプや、弊社スタッフの交渉力を活かせることは相当なアドバンテージになります。
三井住友銀行 銀座支店
千葉銀行 深川支店
りそな銀行 室町支店
きらぼし銀行 浜松町支店
武蔵野銀行 東京支店
群馬銀行 上野支店
東日本銀行 本店営業部
さわやか信用金庫 日比谷支店
城北信用金庫 日本橋支店
東京シティ信用金庫 本店
東京ベイ信用金庫 本店
西京信用金庫 銀座支店
横浜銀行 下北沢支店
他多数
⑤ 至れり尽くせりの賃貸管理

ご購入後の管理業務も弊社にお任せいただけます。弊社は営業社員よりも管理業務に携わる社員の方が5倍ほど多く、管理機能は大変充実しています。重大な意思決定以外の全てを弊社が代行しますので、本業に忙しいお客様でも負担なく、不動産を持ち続けることができます。
入居率97%
エリア内の全ての仲介会社に募集依頼をすることで、入居者募集を有利に進めています。その結果、入居率は平均97%を維持しています。
リースアップ
「家賃を下げて埋める」という発想ではなく、新規募集の際は1,000円でも高い家賃を設定します。事実、ほとんどの管理物件で収入が上昇しています。
メンテナンス
ハード面の心配は無用です。大手建設会社出身者を中心としたRC専門のメンテナンス部隊が、適切な工事を適切なタイミングで行います。
EV/給排水
RCで頭を悩ませがちなエレベーターや給排水も、RC専門の弊社にとっては大の得意領域です。効果的なソリューションをご提供します。
入居者対応
24時間稼働のコールセンターを導入し、入居者様からの緊急度の高いリクエストにも即対応が可能です。
定期巡回
月に一度、物件を巡回して異常の早期発見に努めています。写真つきでオーナー様に毎月ご報告します。